関東地方も梅雨に入り、これから暫くは欝陶しい日々が続きますが、体調にはくれぐれも気を付けましょう。 さて、先号に続いて事故や事件のニュースで嫌になりますが、5月24日には新潟県南魚沼市のトンネル内工事現場で爆発事故があり、救助が難航し、中にいた4人の作業員が亡くなりました。合掌。
6月9日には福島県二本松の国道でワゴン車と大型トレーラが衝突し、5人が死亡しました。ワゴン車に乗っていた4人の女性は東電福島原発事故で仮設住宅に避難していたお年寄りという。原発事故が無ければこんなことにならなかったのに…無念ですね。合掌。
6月10日には大阪市中央区の心斎橋の路上で通り魔による無差別殺害で成人男女2人が殺害されました。犯人は「人を殺せば死刑になると思ってやった」と。こんな事件があっていいのだろうか?合掌。
一方、明るいニュースでは、5月22日に高さ 634mの東京スカイツリーが開業し、初日には9000人が展望台に上がったといいます。時折強く雨が降る悪天候で、午後には強風でエレベーターが停止する事故もありましたが、混乱も無く初日は終わりました。年間3200万人の来場を見込んでいるとのこと。何時頃行けるかな?
5月21日には金環日食が見られました。私は自宅のベランダから家内と見ました。雲の切れ間から観察専用グラスで見て感動しました。その後の金星の太陽面通過や月食は天候が悪くて観察できませんでした。色々あった1ヵ月でした。少し遅くなりましたが、事務所だより第303号をお届け致します。
|