トピックス


No.316 2013.07.12発行


photo
 先号で5月29日に梅雨に入りましたとお伝えしましたが、7月6日に関東甲信地方の梅雨が明けたと思われますと、気象庁が発表しました。梅雨が明けた途端に猛烈な暑さが連日続いていますが、如何お過ごしですか。
 さて、念願の富士山が「世界文化遺産」に登録されました。遺産の正式名称は「富士山−信仰の対象と芸術の源泉」ということです。国内で17件目という。当初三保の松原は除外と勧告されていましたが、富士山と一体との意見が相次ぎ、併せて登録されました。よかったね。
 その効果か、山開きの7月1日〜7日の1週間の登山者が昨年の1.5倍の15,146人という。また、7月25日〜8月3日の間、入山料として1,000円徴収するという。
 次の世界遺産の候補者は、我が群馬県の「富岡製糸場と絹産業遺産群」とのこと。頑張れ、富岡!
 7月6日に米国サンフランシスコ国際空港で起こった、韓国・アシアナ機が着陸に失敗して大破し炎上、2人死亡、181人が重軽傷を負った事故がありました。私も、飛行機に乗って旅行しますが、着陸時の緊張は嫌なものですが、今回の事故は操縦ミスか機体のトラブルか。
 6月20日〜23日まで3泊4日で北海道利尻島、礼文島に家内と一緒に行ってきました。天候にも恵まれ、少し寒いくらいでしたが、色々の花が一杯咲く中を散策する、とても優雅な旅でした。命の洗濯をしてきました。
 事務所だより第316号をお届け致します。


年度更新・算定基礎届は終了しました
 皆様のご協力により、本年度の年度更新と算定基礎届の手続きが一部の会社を除いて終了しました。と言いますのは、算定基礎届については、「算定時調査」の会社があるからです。今後少し資料の提出をお願いするかもしれませんので、よろしくお願いします。
 さて、毎年のことなのですが、算定届の資料を戴いて気がつくのが、平成25年3月以前に給料に変更があることです。報酬月額に2等級以上の差異があると、「月額変更届」の提出が必要になり、社員の方から遡って保険料を戴かなければならなくなります。期間が短ければいいのですが、長くなると保険料額も大きくなります。
 今後は給料や通勤手当等固定的賃金に変動がありましたら必ずご連絡下さい。月額変更届の有無は当事務所で行いますので、金額の多寡に関係なくお知らせ下さい。


「心の病」労災認定が増えてます
 過労や仕事のストレスからうつ病などの「心の病」になって労災が認められた人が2012年度は、前年度の1.5倍になったという。労災認定された人の原因や引き金になった出来事をみると「仕事内容・仕事量の変化」「嫌がらせ、いじめ、暴行を受けた」「上司とのトラブル」「セクハラ」等という。様々な形でのハラスメントが原因と言う。職場環境が悪化しているのではないか。
 労災認定を受けた人のうち自殺者(未遂を含む)は、過去最多の93人と言う。厚労省は「医療機関でうつ病と診断される人が増えたことに加え、労災申請が出来るとの意識も浸透してきた」のではといっています。


福島県飯館村・浪江町を訪ねて感じたこと
 日本野鳥の会主催の福島エコツアーに参加して、初めて震災後の福島を訪ねました。当初予定に無かった柳生博会長さんが急遽参加され、感動しました。
 全行程バスで訪問し、現地の人の案内で、TVや新聞報道では分からないことまで、赤裸々に聞き、見てきました。バスの車窓から見る景色はこの世の物とは思えず、本当に恐ろしい景色でした。「公益一時立入車両通行許可証」をバスの窓に掲げて訪問したのですが、涙なくして見られませんでした。原発の再稼動と発言する人は、まず現地に入り、現地の人の前で発言して欲しいと感じました。自民党のT政調会長に言いたい。是非現地を訪問し、現地で同じことを言ってください。発言を撤回すれば良いと言うものではないと思います。
 田んぼが荒地になり、ツバメがいなくなったが、今年は何羽か来ていると言うので見に行くのが目的でした。田畑がなくなり、人間がいなくなり、イノシシ、サル、キジ、ネズミなどが真昼間堂々とのさばっています。
 もう人間が戻ることが出来ないのではないかと心の中で感じました。地震・津波は自然現象ですから、仕方が無いとしても、原発事故は人災と強く感じました。
 そんな中、東電福島第一原発事故当時の所長、吉田昌郎(まさお)さんが食堂ガンで7月9日にお亡くなりになりました。58歳の若さでした。合掌。
後記
 猛暑続きで、熱中症で毎日多くの人が倒れています。熱中症の予防として(1)室温28度を超えないようエアコンや扇風機を上手に使う(2)こまめに水を飲みましょう。食塩を入れた水やスポーツドリンクを(3)暑いときは無理をしない(4)熱中症にかかりやすい場所は、高齢者は家庭で、成人は仕事など作業中に、若者は運動をしている時に、乳幼児は車内で発生しやすいと言う。
 「いろは歌」を紹介します。
「ビールをぐっと飲み干せば、青いロマンス胸に燃え、歌声やわし霧ぬれて、幸夢叶(さちゆめかな)へ夜更け空」。この詩文、いろは47文字に「ん」を加えた48
文字すべて一度だけ使って読まれています。
 昭和27年の週刊朝日にこの歌が載っていたとのこと。平成25年7月10日付朝日新聞の天声人語より。

楽天の田中投手が開幕12連勝。しかも連続無失点も40イニングに。当事務所の夏休みは、8月12日〜16日です。よろしく

上へ戻る

Copyright