トピックス


No.332 2014.11.12発行


photo
 10月28日に気象庁が冬の到来を告げる「木枯らし1号」が東京で吹きましたと発表しましたが、それ以来寒い日がつづいていますが、皆様は如何お過ごしですか。
 さて、衆院が月内解散かと急に賑やかになりましたが、解散の理由は何なのかが解りません。消費税の引き上げ延期で国民の信を問うということなのか。第2次安倍内閣の目玉であり、女性登用の象徴的であった、小渕優子経済産業相と松島みどり法務大臣の2閣僚が同時辞任し、その後任大臣も政治資金問題で論議されています。なぜ今解散なのか。国会とは不思議な世界ですね。
 一方、オバマ米政権2期目の審判となる中間選挙が行われ、野党の共和党が上院も下院も過半数を獲得し、オバマ大統領は今後一段と厳しい政権運営を迫られることになりました。今後日本にどのような影響が出てくるのか、日本国内の動きと合わせて心配ですね。
 その米国で、尊厳死宣言した女性の「死ぬ権利」が大きな話題となりましたが、その宣言通り、11月1日医師による処方薬を服用し死亡しました。その女性は29歳のブリタニー・メイナードさんで、「私は今日、尊厳死を選びます。この世界は美しい場所です。旅は私にとって偉大な教師でした。さようなら、世界」などと書き込んだとの事。これが日本なら医師が殺人や自殺ほう助などの罪に問われるという。安楽死なのか?尊厳死なのか?
 中国・上海で開かれていたフィギュアスケート・グランプリシリーズ第3戦の中国杯で、羽生選手が頭部を負傷し、ふらふらになりながら最後まで演技をやり遂げ2位になりました。感動したとの声もありますが、棄権すべきであったとか、後遺症が心配という声もありました。羽生選手は9日の夕方、マスクを着け、車椅子で成田空港内を移動し、精密検査を受ける為病院に向かいました。
 事務所だより第332号をお届け致します。


70歳未満の方の高額療養費制度の見直し
 医療費が高額になった場合、自己負担を一定額に抑える「高額療養費制度」が、平成27年1月より見直されます。現在は3段階で自己負担限度額が決められていますが、来年1月からは5段階になります。
 具体的には、標準報酬月額に応じて
(1)83万円以上;  252,600+(総医療費-842,000)×1%
(2)53万円〜79万円;167,400+(総医療費-558,000)×1%
(3)28万円〜50万円;80,100+(総医療費-267,000)×1%
(4)26万円以下;   57,600円
に自己負担限度額が変更になります。
 市区町村民税の非課税者などの低所得者は、35,400円で変わらず、70歳から75歳未満の方も変更ありません。
 入院などが長くなり、医療費が高額になることが予測できるときは、事前に「限度額適用認定証」を公的医療保険から受け取っておけば、窓口では自己負担限度額を支払うだけになります。詳しいことは当事務所まで。


通勤手当の非課税限度額が引き上げられた
 今回の改定は、通勤のため自動車や自転車等の交通用具を使用している人に対する通勤手当の非課税限度額の引き上げであり、電車などの交通機関を利用している人に対する通勤手当の非課税限度額は月額100,000円のままで変更はありません。
 今回の引き上げは、平成26年10月20日に施行され、平成26年4月以後支払われるべき通勤手当の非課税限度額が引き上げられました。例えば、通勤距離が片道55km以上の場合、改正前は24,500円が限度額でしたが、改正後は31,600円になりました。月額7,100円の引き上げです。この差額を年末調整で精算することになります。
 自動車通勤者に通勤手当を支払っている会社は、非課税限度額を確認してください。詳しくは当事務所まで。


自宅残業で過労自殺 労災認定へ
 金沢市の英会話教室の女性講師(当時22歳)が自殺したのは、長時間の「持ち帰り残業」が原因だったとして金沢労働基準監督署長が労災認定したという。女性は一人暮らしのため自宅の作業量の裏付けが困難だったが、労基署は女性が作った大量の教材などから作業時間を推定する異例の措置をとったという。
 労基署によると、女性の自宅での労働状況を調べるため、実際に同様のカードを作成し、自宅での残業時間が月に82時間、学校での残業分を含めて月111時間に達していると推定。長時間労働でうつ病を発症したと認定したという。
後記
 今年のプロ野球の日本シリーズは、ソフトバンクホークスと阪神タイガースで行われ、4勝1敗でソフトバンクが日本一になりました。おめでとう!
 2004年の新潟県中越地震で、約92時間後に救出された皆川優太君(12歳)は今春、中学生になりました。祖父母に育てられているが、多くの人の手で助けられた当時を思い「自衛隊に入って人の役に立ちたい」と将来の夢を語っているという。頑張れ!
 北朝鮮に拉致された横田めぐみさんの両親が、講演活動を暫く休止するという。今までご夫妻で1400回講演したという。拉致被害者が帰って来た時に寝込んでいたら何にもならないからという。早く返して。
 ゆるキャラグランプリに、群馬県の「ぐんまちゃん」が選ばれました。今年は6月に『富岡製糸場』が世界文化遺産に登録されました。群馬がんばれ!

ノーベル物理学賞・文化勲章の中村修二さんが「日亜化学を訪問したい」に対して、会社は「感謝だけで十分」とのコメント。

上へ戻る

Copyright