トピックス


No.342 2015.09.12発行


photo
 あの猛暑日が懐かしいくらい涼しい日々が続いていますが、風邪など引かないように注意してください。
 さて、台風18号から変わった温帯低気圧の影響で、関東や東北で記録的な豪雨で、栃木県・福島県や宮城県で大きな被害となりました。茨城県常総市では25名が行方不明。栃木県の鬼怒川が決壊し多くの家屋が流されたり浸水したりしました。宮城でも渋井川が決壊し多くの人が孤立しました。自衛隊や応援のヘリでの救出の様子をTVで見ていましたが、大変な事故が起こってしまいましたね。緊急放送がよく聞こえなかったとか、まだ大丈夫とか判断したようですが、避難勧告の仕方基準の徹底が必要ではないかと感じました。
 2020年東京五輪のエンブレムが白紙となり、先に白紙撤回された新国立競技場に続いて、異例の事態となりました。デザイナーの佐野研二郎氏はエンブレムの模倣や盗作は否定している。組織委も盗作とは考えていないが、一般国民の理解が得られなくなったと使用中止を決めたという。責任の所在は不明のまま。どうなるの?
 第97回全国高校野球選手権大会で神奈川代表の東海大相模が10対6で宮城代表の仙台育英を破り52回大会(1970年)以来45年ぶり2度目の優勝を果たしました。
6対6の同点で迎えた9回表、投手の小笠原が右越えソロ本塁打で決勝点を挙げました。その後も3点を加え10対6となりましたが、45年前にPL学園を破って優勝した時も10対6だったという。おめでとう!
 厚生労働省によると、9月15日現在の100歳以上の高齢者は、61,568人(前年比2,748人増)という。6万人を超えたのは初めてで、女性が87%という。厚労省高齢者支援課は「医療が進歩し、高齢者の健康への意識も高まったことが要因として考えられる」と分析しています。
 事務所だより第342号をお届け致します。


そろそろ「通知カード」が届きます
 マイナンバーが記載された紙製の「通知カード」入り封筒が、住民票の住所に簡易書留で郵送されてきます。総務省では、この「通知カード」を10月中旬から11月末までに順次発送するという。不在の場合は郵便局から不在連絡票が入りますので、再配達を申込み、確実に受け取ってください。この「通知カード」は、住民票の世帯主宛に世帯の人数分がまとめて一緒に送られます。
 「通知カード」には、マイナンバーのほかに、基本4情報と呼ばれる「氏名・住所・生年月日・性別」が記載されています。また、封筒には、「通知カード」のほかに、マイナンバー制度の説明用パンフレット、「個人番号カード」の交付申請書と返信用封筒が入っています。
 この「個人番号カード」は、マイナンバーを記載したICチップ入りプラスチック製カードのことです。
 券面には基本4情報に本人の写真(皆さんが用意します)が付いていますので、身分証明書として使用できます。申請をして、交付されるのは来年1月から。なお、勤務先の企業で従業員の「個人番号カード」を一括して交付申請する仕組みも考えられています。
(1) 「通知カード」は大切に保管して下さい。
(2) 住民票と違うところに住んでいる方は、住所変更届を速めに提出して下さい。
(3) DV(家庭内暴力)、ストーカー被害、長期入院などにより、住民票の住所で受け取れない場合は、事前に市区町村へ「通知カード」の郵送先の届出を。


労働者派遣法が改正されました
 現行法では、業務によって派遣社員を受け入れられる期間が異なっていました。具体的には、専門的とされる「26業務」には期間の制限はなかったが、それ以外は原則1年、最長で3年でした。
 今回の改正で、業務に関係なく「原則3年」にする一方、労働組合の意見を聴いた上で人を入れ替えれば、同じ業務を派遣社員に任せ続けられることになります。
 3年経った派遣社員は、今まで派遣会社で働いていた業務以外なら、同じ会社で仕事が続けられます。
 また、改正法では、派遣会社に対して、派遣期間を終える派遣社員の雇用を安定させるため、派遣先企業への直接雇用を求めたり、働き口を提供したりすることを義務付けています。施行日は9月30日です。


最低賃金 全国平均で18円アップに!
 厚生労働省は、今年度の最低賃金(時給)について、各都道府県の審議会の答申状況を発表しました。
 全国平均は、798円、最高は東京都の907円、最低は鳥取、高知、宮崎、沖縄県の698円という。
 茨城747円、栃木751円、埼玉820円、千葉817円、
 神奈川905円、愛知820円、大阪858円、京都807円。
後記
 エスカレーターは、歩かないことを前提に設計されており、「立ち止まって手すりにつかまる」が正しい乗り方という。「片側を空けないで」と鉄道会社が。
 インドネシア西ジャワ州は、10月より17歳未満の男女に対して、午後9時以降のデートを禁止するという。3回違反したら、両親に2人を結婚させるよう求めるという。監視カメラを導入するという????
 太宰治が、芥川賞の選考委員だった佐藤春夫宛ての手紙が発見され「第2回の芥川賞は、私に下さいまするよう、伏して懇願申し上げます。私は、きつと、佳い作家に成れます。御恩は忘却いたしませぬ」と。

65歳以上の高年齢者の快適睡眠時間は6時間。昼寝は午後1時〜3時に30分間。夕方に軽い運動と腹式呼吸を。

上へ戻る

Copyright