トピックス


No.362 2017.05.14発行


photo
 長かった連休も終わり仕事モードになっている頃と思いますが、如何お過ごしですか?私の連休は外出せずに専ら夏野菜の植え付けに終始しました。
 さて、関心のあった仏大統領選挙は、史上最年少の39歳のマクロンさんがルペンさんに圧勝し、EU離脱の危機を回避しました。マクロンさんは「EUとの協調」「左右の党派対立を超えた政治」を提唱し、支持を集めました。また、隣国の韓国では、共に民主党の文在寅(ムン・ジェイン)さんが大統領に当選しました。9年ぶりの革新政権という。文さんは「あしたから国民全員の大統領になる」と勝利宣言をしました。慰安婦問題など今後の日韓関係がどうなるか注目されますね。
 米国ではトランプ大統領が、米連邦捜査局(FBI)のコミ―長官を突然解任しました。まだ任期が6年残っている途中での解任は極めて異例という。
 目を日本に転ずれば、福岡で現金約3億8千万円入りのスーツケースを、会社員が催涙スプレーのようなものでふきかけられて奪われるという事件が起こりました。
 現金は金塊の購入用に引き出されたという。その夜今度は福岡空港で多額の現金(約7億円超)を所持していた韓国人を発見。昼間奪われた現金かと思ったら、全く別の現金という。事件が解決しないまま、翌日には東京の銀座で現金4千万円が奪われたという。どちらの事件も多額の現金を受け取った直後に襲われていることから、計画的な犯行ではないかとみて捜査しているという。
 金塊の取引は原則「現金決済」しか認めない金特有の商慣習があるという。金は在る処には、あるのだな!
 川崎の京急八丁畷駅近くの踏切で男性2人が電車にひかれて死亡した事件には胸が痛みます。警報器が鳴り始めてから踏切内に侵入した男性(77歳)をもう一人の男性(52歳)が助け出そうとして一緒にはねられたという。
 救助しようとしてはねられたのは、横浜銀行の人財部の主任人事役で「正義感が強く、頼れる人」と同僚が言っていますが、残された家族のことを思うとかわいそうでなりませんね。何か異常があったらためらわずに非常ボタンを押して欲しいと担当者は言っています。合掌!
 少し遅くなりましたが、事務所だより第362号をお届け致します。


勤続5年超で、無期雇用に転換へ
 非正規労働者(契約社員・パート・アルバイト等)が、5年を超えて勤務していると、正社員と同じように定年まで働けるようになる「無期転換制度」が早い人で来年4月1日以降発生します。
 具体的には平成25年4月1日から起算して5年を超えるのが、平成30年4月1日となりますので、この契約から「無期転換権」という権利が発生します。この権利を行使されますと、会社は拒否できませんので、この対応が必要となります。パートタイム就業規則を確認し、定年の規定があるか確認して下さい。定年規定がなければ早く改定する必要があります。ご不明な点などは遠慮なく当事務所にご相談下さい。


残業規制が厳しくなります
 最近の新聞に「ヤマト未払残業代190億円、ヤマト残業抑制に1万人採用、山口労基署は過労死基準以下でも労災認定(半年で休日4日で過労死した女性会社員に)、柏労基署は月に246時間残業させた運送会社を書類送検、電通支社幹部を書類送検、食品スーパーいなげやの男性社員労災認定等」毎日のように報道されています。
 厚生労働省によると「違法残業の疑いで書類送検」した事案を5月より厚労省HPに公表した日から1年間掲載し、一罰百戒の効果を期待するという。主な掲載内容は、企業名・事業所名・所在地・法違反の内容という。


残業調査に社労士を活用!
 規制改革推進会議(議長大田弘子政策研究大学院大学教授)の作業部会は、労働基準監督官の業務を補う役割を社会保険労務士などに委託するよう求める提言をまとめたという。三六協定を届け出ていない事業所を対象に、社労士が残業の有無を調べ、問題がある場合には強制捜査権を持っている監督官に引き継ぐ。厚労省もこの提言を受け入れる方針という。厚労省の調査によると、全国の事業所の45%が三六協定を届け出ていないという。


70歳まで「ほぼ現役世代」に!
 70歳までを「ほぼ現役世代」とし、この年齢まで働ける社会にすべきと、自民党のPTとチーム(座長片山さつき政調会長代理)が、超高齢化社会に備えるために提言しました。その提言では、65歳までを「完全現役」とし、定年を65歳に引き上げ、定年から70歳までを「ほぼ現役世代」とし、それまでの経験を生かして、地域と一体となった仕事や社会活動に参加してもらうという。
 公的年金の受給開始年齢も遅くなるかもね。
後記
 今年の新入社員の理想の上司とは「プライベートの相談に乗ってくれる」が第1位で、「優しく指導する」「専門力が高い」と続いています。さて皆様は?
 自動運転機能付きの車を試乗して、「ブレーキを踏むのを我慢して下さい」との指示を受けたが停止せずに信号待ちの車に追突。運転者は「過失運転致傷」に、指示をした販売会社の社員を「業務上過失傷害容疑」で書類送検に。自動的には停まらない自動運転機能?

 史上最年少棋士、14歳の藤井聡太四段が、平成29年5月14日現在公式戦デビュー以来17連勝。どこまで続くの?

上へ戻る

Copyright