11月に入って寒い日が続いていますが、風邪など引かぬよう元気でお過ごし下さい。
10月22日に行われた衆議院議員選挙は、自民圧勝で何も変わらない結果となりましたね。私は、台風21号の影響を考えて、大雨の中長蛇の列に並んで期日前投票に行き、変化を感じましたが結果は何も変わらずでした。
11月5日にトランプ米大統領が来日しましたが、何故成田や羽田空港を使わずに米軍横田基地を使用したのでしょうか。安倍首相はゴルフに興じたり、銀座で会食したり大はしゃぎでしたが、今後の日米関係はどうなるのでしょうか。せめて北朝鮮に拉致されている被害者家族の願いが叶うことを、心から願いたいと思います。
神奈川県座間市のアパートで男女9人の遺体が発見され、全員の身元が判明したというが、なぜこんな事件が起こるのか?被害者は自殺願望ということだが、本当にそうなのか。白石容疑者はツイッターに「首つり士」といって自殺願望者を自宅に誘い込んだという。何で?
自動車業界で不祥事が続発しています。三菱自動車・スズキ・タカタ・日産自動車・神戸製鋼所・SUBARUで。日本の看板会社でなにが起こっているのか。原因究明には社内調査でなく、外部調査で徹底的に。
プロ野球のソフトバンクがDeNAに4勝2敗で勝ち、2年ぶり8度目の日本一を決めました。セリーグ3位のDeNAとしてはよくやったと思います。しかし、10ゲーム以上離され、3位のチームが日本一にならなくてよかったと思いました。DeNAさんゴメン。
平成29年11月11日午前11時に背番号11の日本ハムの大谷翔平選手がポスティングシステムを利用して米大リーグ移籍を目指すと発表しました。海を渡っても二刀流への挑戦を模索するという。少し早いのではないかな。
プロ野球のドラフト会議で、早稲田実業の清宮幸太郎選手が7球団から1位指名を受けたが、抽選の結果日本ハムが交渉権を獲得。本人は受けるようですね。頑張れ!
浅草の仲見世がピンチという。理由は浅草寺から来年1月から家賃を16倍にする案が示され、もしそうなれば廃業する店が出るかも。街の風情が守られるのか心配。
事務所だより第368号をお届け致します。
|