トピックス


No.387 2019.06.12発行


photo
 6月7日に梅雨入り宣言をした関東地方ですが、寒い日が続いています。5月下旬のあの暑い日が懐かしい感じですね。風邪など引かぬよう注意して下さい。
 5月25日に来日したトランプ米大統領。警視庁は過去最大規模の25,000人の警官を動員して厳戒態勢。26日は安倍首相、青木功プロとゴルフ、その後大相撲を観戦し、初優勝した平幕の朝乃山に「米国大統領杯」を授与。その夜は、六本木の炉端焼きと首相の歓待を受け、27日は天皇、皇后両陛下と会見し、日米首脳会談や拉致被害者家族と面談。その夜は宮中晩さん会へと。精力的な行動で、28日帰国しました。貿易交渉については参院選以降に決着することで同意という。どんな内容になるのか?
 そんな中、川崎市多摩区登戸新町のバス待ちの児童16人、大人2人の計18人が襲われ、小学6年の栗林華子さん(11)、外務省職員小山智史さん(39)が死亡しました。また犯人も自殺し、その動機は?離日前のトランプ大統領から「お見舞い申し上げたい。全ての米国民は日本と共にあり、被害者とその家族の皆さんに対して心を痛めている」と。
 6月に入って、東京都練馬区早宮の民家から「息子を殺した」と110番。民家の住人である元農林水産省事務次官・熊沢英昭(70)が、長男の息子を刺したことを認めたので逮捕したという。自供によると、30年前から家庭内暴力があり、「周囲に迷惑をかけてはいけないと思い、長男を刺した」という。長男を刺した動機として、川崎の事件があるという。何とかならなかったのか。残念。
 横浜市南部を走る「シーサイドライン」(運転手のいない完全自動運転)新杉田駅で、列車が約25b逆走し、車止めにぶつかり、15人が怪我をしたという。原因は不明だが、全員命には別条ないという。東京の新橋〜豊洲を走る「ゆりかもめ」、東京都交通局の「日暮里・舎人ライナー」なども自動運転方式を採用しているという。
 福岡県早良区で乗用車6台が絡んだ事故は、81歳の男性が運転する車が猛スピードで突入したという。運転していた男性とその妻が死亡したという。目撃者の話によると、男性運転手は、対向車線を逆走しながら交差点に進入して事故を起こしたという。また高年齢者の事故。
 羽生善治(48)九段が公式戦で通算1434勝を挙げ、昭和の巨人と言われた故大山康晴15世名人の記録を27年振りに更新しました。どこまで伸ばすか。おめでとう!
 サニブラウン・ハキーム選手が全米大学選手権男子100b決勝で9秒97の日本新記録を達成!おめでとう!
 事務所だより第387号をお届け致します。


医療保険 国内居住が要件に
 健康保険法が改正され、大企業の健康保険組合や中小企業向けの全国健康保険協会(協会けんぽ)の加入者の扶養家族を認定する際「日本国内に住所を有する」ことが要件になりました。改正法が施行されれば、技能実習生や新たな在留資格「特定技能1号」の外国人が海外に残した家族には保険が適用されなくなります。
 国内居住要件は日本人にも適用されますが、留学生や海外赴任に同行する家族ら一時的に海外に住む人は例外とされます。施行は、2020年4月1日
 なお、マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようになりますが、2021年3月から開始予定という。


合計特殊出生率は1.42に
 2018年の合計特殊出生率は、3年連続で減少しており、安倍政権が掲げる「25年度までに出生率1.8」の目標達成は厳しさを増したという。少子化の背景として、教育費の問題など「2人目の壁」があるとされます。女性に産むことばかり求めるのでなく、男性を含めた若い世代が、家族形成できるような環境を整え、「子育てしやすい働き方」をもっと進めていく必要があるのではという。
 2018年に生まれた赤ちゃんの数は、918,397で、統計開始以来最少という。また、死亡者数は、1,362,482で戦後最多という。自然減は、444,085


70歳までの雇用 2段階で導入へ
 政府は、未来投資会議で、希望する人が70歳まで働き続けられるよう就業機会を確保することを企業の努力義務とする方針を明らかにしました。
*政府が検討する改正案のポイント
 60歳から65歳は、@定年廃止、A65歳までの定年延長、B65歳までの継続雇用の現行の制度で。
*改正案(65歳から70歳)
 @定年廃止、A70歳までの定年延長、B70歳までの継続雇用、C他企業への再就職支援、Dフリーランス契約への移行、E起業支援、F退職者が非営利組織(NPO)などを設立する際の活動資金の提供の七つ。
この7つの選択肢を、就業機会を確保する努力義務として企業に課し、当面は、努力規定とするが、法改正して義務化するという。罰則は設けないが、義務化した後は、違反企業の企業名を公表するという。
後記
 NHK「朝ドラ」の来春放送の「エール」から土曜日の放送をやめるという。働き方改革の一環から。
 サラリーマン川柳から
*五時すぎた カモンベイビー USA(うさ)ばらし
*いい数字 出るまで測る 血圧計
*ノー残業 趣味なし金なし 居場所なし
*やっと縁 切れた上司が 再雇用

高齢者の自動車事故の多発を受け、新免許創設。75歳以上に、自動ブレーキ等の安全機能付車種のみ。但し選択制に。

上へ戻る

Copyright