厚生労働省によると、全国の100歳以上の高齢者は、71,238人となり、初めて7万人を突破したと発表しました。昨年から1,453人多く、49年連続の増加という。
担当者によると「健康増進や介護予防の取り組みなど複合的な要因がある」としています。男性は昨年から132人増の8,463人、女性は1,321人増の62,775人。
女性の最高齢者は、福岡市の田中力子(かねこ)さんの116歳(明治36年1月生まれ)、男性は、新潟県上越市の渡辺智哲さんの112歳(明治40年3月生まれ)。
日本人の平均寿命(18年)は女性が87.32歳、男性が81.25歳という。さて、私は何歳まで生きるのでしょうか? |