トピックス


No.391 2019.10.12発行


photo
 10月1日から5年半ぶりに消費税の税率が8%から10%に引き上げられました。野球場の売店で買ったジュースを座席で飲めば8%、店のベンチで飲めば10%。軽減税率を上手に活用しましょう。消費税が10%になったので、1円玉の役割が減り、1円玉廃止論があるといいます。
 台風19号が10月12日午後7時ごろ伊豆半島の下田あたりに上陸し、神奈川・東京を縦断しました。初めて大雨特別警報が発令され「命を守る行動」をとテレビで言われました。私のスマホもガンガン鳴りました。夜9時頃風が止み、静かになりましたが、多摩川が氾濫というニュースが入ってきました。被害はこれから大きくなるのかなと、心配しながらこの新聞を書いています。
 2019年のノーベル化学賞に、リチウムイオン電池を開発した吉野彰さん(旭化成名誉フェロー)が受賞しました。日本の受賞者として27人目、化学賞としては8人目。吉野さんは「初めはドッキリ」かと思ったと社員を笑わせ、喜びを分かち合った。部下から「よっちゃん」と慕われているという。研究を大きく前進させたきっかけは、年末の大掃除で、山積みになっていた研究資料を整理している時、ある1本の論文が目に飛び込んできたという。
 化学に興味を持ったのは小学4年のときの女性の新任の先生から勧められた「ロウソクの科学」という。
 ラクビー・ワールドカップ日本大会で、ロシアに30対10で快勝した後、優勝候補の強豪アイルランド代表に19対12で逆転勝ちの大金星。第三戦のサモアとは、38対19で3連勝と快進撃。グループリーグ最終戦のスコットランドに勝つか、引き分ければ、A組1位で初の8強入り。その戦いは13日に横浜で。頑張れ!頑張れ!
 大相撲秋場所は、鶴竜・白鵬の両横綱の休場の中、関脇御嶽海が12勝3敗で並んだ優勝決定戦で関脇貴景勝を寄り切って2度目の優勝。次は、大関昇進へ。頑張れ!
 プロ野球セリーグで読売巨人軍が5年ぶり、37度目の優勝。クライマックスシリーズで勝ち残った阪神と、日本シリーズ進出をかけて対戦。現在3勝1敗。あと1勝で日本シリーズへ。決戦は13日。東京ドームで。
 通算400勝14年連続20勝以上奪三振4490個。大記録保持者の元プロ野球投手、金田正一さん(86歳)が、急性胆管炎による敗血症のためご逝去しました。「カネやん」の愛称で親しまれましたが、何といっても長嶋茂雄選手のデビュー戦で4打席4三振は忘れません。合掌! 
 事務所だより第391号をお届け致します。


有給休暇の取得状況のチェックを!
 今年の4月1日以降付与されている有給休暇については、今後1年間で最低5日は使用させなければならないと、法律で義務化されましたが、従業員の取得状況は如何でしょうか。半年が経過しましたが、中間でチェックしてみませんか?
 社員が自ら休暇を取得していれば問題はありませんが、中には休まないのを美徳としている社員もいます。休む権利は権利として行使してもらい、仕事は仕事としてしっかりやって貰う。ギブ・アンド・テイクではありませんが、良い習慣を造る良い機会と思います。


100歳以上、71,238人 初の7万人超に
  厚生労働省によると、全国の100歳以上の高齢者は、71,238人となり、初めて7万人を突破したと発表しました。昨年から1,453人多く、49年連続の増加という。
 担当者によると「健康増進や介護予防の取り組みなど複合的な要因がある」としています。男性は昨年から132人増の8,463女性は1,321人増の62,775
 女性の最高齢者は、福岡市の田中力子(かねこ)さんの116歳(明治36年1月生まれ)、男性は、新潟県上越市の渡辺智哲さんの112歳(明治40年3月生まれ)。
日本人の平均寿命(18年)は女性が87.32歳男性が81.25歳という。さて、私は何歳まで生きるのでしょうか?


高齢就業者 最多の862万人
 政府は、2018年の労働力調査で、65歳以上の就業者が862万人と過去最多を更新したことを踏まえて、高齢者の就業機会の確保に取り組むという。具体的には「全世代型社会保障検討会議」で検討し、企業の高齢者の雇用継続の動きを後押しするという。子育て世代への支援を手厚くしつつ、元気で意欲あふれる高齢者が、年齢にかかわらず働くことができる環境を整えることが必要。「人生100年時代」の到来を見据えながら、改革を更に検討していくという。検討会議は、団塊の世代が75歳以上になる2022年以降を見据えて、意欲ある高齢者が納税や保険料負担で社会保障の「支えて」となれるよう、70歳まで働ける制度や環境整備を検討する。
 これに合わせて、60〜70歳の間で選ぶ年金の受給開始年齢の選択肢を70歳超に拡大するかも検討するという。
後記
 関西電力の会長ら20人が、元高浜町助役から3.2億円の金品を受け取っていたという。金券の他、金貨外貨商品券スーツの仕立券などが含まれているという。機嫌を損ねてはいけないと預かっていたというが、常識では考えられませんね。
 神戸市の小学校の教諭4人が後輩の男性教諭のいじめ事件は、いじめというより暴力事件と思います。暴言や暴力、激辛カレーを無理やり食べさせたり、熱湯の入ったやかんを顔につけたり、書くのに躊躇したくなる嫌がらせが50種類もあるという。

生まれ変わったら何になりたいか?イラストレーターの和田誠さんの答え「オレの子供。だって、オレが可愛がるから」

上へ戻る

Copyright