トピックス


No.415 2021.10.12発行


photo
 10月7日午後10時41分頃,千葉県北西部を震源とする地震にはびっくりしました。10年前の東日本大震災、5年前に「新幹線で日本一周の旅」の旅行中に遭遇した熊本地震を思い出すような強い地震でした。東京足立区、埼玉の川口市、宮代町では震度5強を観測、相模原市でも震度4とTVで放送。4都県で53人が重軽傷、漏水が29カ所、エレベータ―閉じ込め28件、帰宅困難者多数。首都直下地震が30年以内に70%の確率で起きるとされていますが〜。どう備えるか?
 2021年のノーベル物理学賞真鍋淑郎・米プリンストン大上席研究員(90)と米国人2人が受賞しました。日本人のノーベル賞受賞者は28人目。19年に化学賞で受賞した吉野彰旭化成名誉フェロ―以来、2年振り。授賞理由は「地球の気候と地球温暖化の予測に関する物理モデルへの貢献」という。天気予報や台風の進路予想は、1週間近く先まで出るようになったが、おおもとは、真鍋さんの研究によるものという。米国では研究でやりたいことが何でもできるが、「私は調和の中で生きることができません。それが日本に帰りたくない理由の一つなんです」。頭脳流出。勿体ないですね。
 9月29日に河野太郎氏を破って自民党総裁になった岸田文雄氏が、10月4日の臨時国会で第100代の首相に選出され、自民、公明両党による連立内閣が発足しました。首相は「新時代共創内閣」と命名し、新型コロナウイルス対策を最優先課題として政権運営を進めるという。衆院議員の任期が10月21日ということで、10月14日に衆院を解散し、19日公示、31日に投開票することを決定し、岸田内閣の信を問うという。
 東京等19都道府県に発令されていた「緊急事態宣言」と宮城等8県に適用されていた「まん延防止等重点措置」が9月末で解除されましたが、10月に入ってから日ごとに感染者数が激減し、11日は全国で369人(東京・神奈川・大阪は49人)となりましたが、一体どうしてという感じです。このまま終息なら嬉しいのですが〜。一方、自宅療養中に死亡した人は200人を超えるという。その半数近くが東京都で、その死亡の原因は酸素不足。血中の酸素濃度を測る装置を購入したり、食料の調達を友人に頼むなど「自衛策」が大事では。私は「パルスゼロメーター」を購入しました。
 米大リーグ・エンゼルスの大谷翔平選手は最終戦で46号本塁打を打ち、投手では9勝2敗。156奪三振100打点。ア・リーグMVPの有力候補という。
事務所だより第415号をお届け致します。


100歳以上 86,510人!
 厚生労働省によりますと、9月15日時点の100歳以上の高齢者は、86,510人で、51年連続で過去最多という。男性は、10,060人で初めて1万人を超えました。
女性は、76,450人で全体の9割を占めています。
 2020年の平均寿命は、女性(87.74歳)が世界1位。
男性(81.64歳)は世界2位。国内の最高齢者は、118歳の田中力子(たなかかね)さん(福岡県)で、ギネスでは世界最高齢と認定されています。男性は111歳の上田幹蔵さん(奈良県)という。
 一方、65歳以上の高齢者は前年より22万人増の3640万人で総人口の29.1%という。今年の4月から努力義務となった65歳〜70歳の就業状態は、65歳以降の雇用に取り組んでいるが約3割、検討しているが約6割と企業は慎重な姿勢となっています。


コロナ労災 14,000件
 労災で申請した8割は認められていますが、感染者数170万人の約1%にとどまっています。  夫と母親をコロナで亡くしたという妻と遺族から、夫が亡くなったのは、会社がコロナの感染防止策を怠ったためとして損害賠償を求める訴訟。遺族は「従業員に対する安全配慮義務に違反する」に対して会社は「業務中にコロナに感染したと特定するのは困難」と反論。訴状によると、昨年3月24日頃クラスターが発生。男性は発熱し会社を休み、4月5日に感染が判明。男性が自宅で介護していた母親も感染し、母親は4月19日に、男性は29日病院で亡くなった。  労基署は、男性は職場で感染したと認め、遺族補償給付の支給を決定。これを受けての損害賠償請求の訴訟。感染が仕事に関係していたと思われたら、まずは労災を申請しましょう。労基署の判断を求めましょう。
後記
 秋篠宮家の眞子さまと小室圭さんの結婚が10月26日に決定。結婚に批判的な世論に配慮して、一時金は辞退し、婚約や結婚の儀式は行わないという。
なお、眞子さまは、「心的外傷後ストレス障害」という。
 大相撲秋場所で新横綱の照ノ富士が、2場所ぶり5度目の優勝に。横綱白鵬は、所属部屋のコロナ感染症で初日から休場していたが、歴代最多の優勝45回横綱在位84場所通算1187勝で引退。お疲れ様!  コロナ新語として、「不要不急、コロナ禍、3密、ステイホーム、濃厚接触、ソーシャルディスタンス、クラスター」はそのまま使うのがいいという。
 古典落語の第一人者として人気の高かった人間国宝の柳家小三治さんがご逝去。81歳でした。合掌!  来年度予算で中央省庁の残業代の要求額が前年度より18.4%多い、約385億円という。長時間労働が浮き彫りに。長時間労働の削減改革が必要では?

上野動物園で6月に生まれた双子のパンダの名前が、オスが「シャオシャオ」、メスが「レイレイ」に決定。1月に公開。

上へ戻る

Copyright