トピックス


No.422 2022.5.11発行


photo
 緊急事態宣言など新型コロナウイルスの感染拡大に伴う行動制限が3年ぶりにない今年のGW。全国の行楽地、主要駅が観光客や帰省客で昨年や一昨年より大幅に増えたという。私のGWは、家庭菜園と花壇作りに汗をかきました。久し振りの農作業?で、後半は足腰の痛さを癒しました。皆様のGWは如何でしたか?
 ロシアのプーチン大統領は、9日対ドイツ戦勝記念日(今年は77周年)の式場で「今年2月に始めたウクライナ軍事作戦は国を守るためのやむを得ない、唯一の正しい決定だった」と、侵攻を正当化し、ウクライナにNATO側が最新兵器を提供し、ロシアの安全保障に脅威を与えたと批判し、「祖国の将来のための戦い」と位置付け、欧米との対決姿勢を明確にしたことで早期停戦の可能性は小さくなったか? 一方、プーチン大統領の演説は「虚偽」の主張を並べてウクライナ侵攻を正当化したと怒りの声が上がっています。
 4月23日に発生した、北海道・知床半島の沖合で乗客乗員26人が乗った観光船「KAZU 1」の沈没事故(5月11日時点で、死亡14人、行方不明12人)は、社長の話を聞けば聞くほどやり切れない事故ですね。同業他社の船長からは、荒天が予想されるため欠航すべきと提案されたが、豊田徳幸船長は大丈夫だと判断して、出港したという。会社には安全管理規程はあるが、その安全管理規程はないがしろ、大勢の命預かる自覚の欠如の実態。不明者は、50〜60`先へ漂流か?
 プロ野球ロッテの佐々木朗希投手(20)がオリックス3回戦で、21世紀に入って初めて、史上16人目となる完全試合を達成20歳5ヵ月史上最年少。その佐々木投手の剛球を受けたのは、ロッテのドラフト1位捕手・松川虎生(18)。松川は、プロ野球史上3人目の高卒開幕スタメンマスクデビュウ。佐々木投手は1週間後の4月17日、日本ハム相手に8回まで完全投球。
あと1回投げれば2試合連続完全試合か?但し、9回は監督ストップで降板。残念!今後に期待しよう。
 韓国の尹錫悦[ユンソクヨル](61)氏が10日に大統領に就任しました。今後の日韓関係はどうなる?
 フィリピンの大統領に故マルコス元大統領の長男のフェルディナンド・マルコス氏(64)が大差で当選したという。米国との関係はどうなるのか?日本とは?
 ドラマやクイズ番組の司会で活躍した俳優の柳生博さん(85)が老衰のためご逝去されました。合掌!
 事務所だより第422号をお届け致します。


日本の人口1億2550万2千人に!
 総務省は2021年10月1日時点の日本の総人口は推計(外国人含む)で、前年比64万4千人(0.51%)減の1億2550万2千人となり、減少幅は過去最大という。11年連続の減少で、東京都の人口は1995年以来26年振りにマイナスへ。65歳以上の高齢者人口は、3621万4千人で、全体の28.9%で過去最大。15歳未満は1478万4千人で11.8%で過去最低、少子高齢化が加速しているという。出生児童数は83万1千人で前年より4万人減少という。沖縄県を除く46都道府県で人口が減少した。


育児・介護休業法が改正に
 4月1日施行の改正内容は、
@育児休業を取得しやすい雇用環境の整備として(育児休業に関する研修の実施、相談体制の整備、自社の取得事例の収集・提供)
A妊娠・出産(本人又は配偶者)の申し出をした労働者に対する個別周知・意向調査
(育児休業の制度や申し出先、育児休業給付金についてや休業中の社会保険料の取り扱い等について詳しく説明)
 10月1日施行の内容は、
@出生時育児休業の創設(子が1歳に達するまでの育児休業とは別に、子の出生後8週間以内に4週間まで取得可能である柔軟な育児休業として創設。対象者は主として男性に)。この制度の創設で「パパ休暇」は廃止。養子の場合は女性も対象に(休業の2週間前に申出る、2回に分割して取得が可能に、労使協定の締結を条件に休業中に就業が可能)
A1歳までの育児休業が理由に関係なく2回に分割が可能に(男性は4回に分割が可能に)
B1歳(1歳6ヵ月)以降の育児休業延長、再取得(1歳以降の育児休業の開始日が限定されていましたが、配偶者が1(1歳6ヵ月)以降育児休業を取得している場合には途中で配偶者と交代又は同時に育児休業が取得できることになりました)。
これらの改定には就業規則に記載したり、労使協定の締結が必要となりますので早めの検討が必要です。不明の点は遠慮なく当事務所に。
後記
 骨折を防ぐには適度の運動と食事での対策。運動は家の中で階段の上り下りや踏み台の昇降。食事でカルシウムを取るには、レモンを一緒に摂取。天気の良い日に日光を浴びましょう
 コロナワクチンの4回目の接種は、60歳以上の高齢者と基礎疾患のある18歳以上を対象に。無料で。
 世界最高齢での単独無寄港太平洋横断中の堀江謙一さん(83)は、5月10日現在、航程の7割を終え、6月上旬に兵庫県・西宮港へ。少し早まるかも?
 東京・神田神保町1丁目1番地、本の街の神保町にある141年営業してきた三省堂書店の本店が8日午後8時に閉店。3年後にどんな姿で戻るかな?

船の火災で遭難した釣り人が無人島に泳ぎ着き17日間。無人島からSOSのペットボトル。釣り人が発見し救助に!

上へ戻る

Copyright